こんにちは!きらきらデコ大好きママのこぶさんです!
このブログではデコ歴十数年の経験を生かしてラインストーンを使ったデコ作品の作り方や手作りアクセサリー、子供に関するお役立ち情報などを紹介しています!
今日は子供たちの遠足です♪
実は先週遠足の予定だったんですが
あいにくの天気で中止になったので
2度目の遠足のお弁当作りです。
給食が休みなので遠足中止になっても
お弁当は必要だったんです。
今はお米を研いでから水に浸して
いてその合間の時間です(笑)
前回も子供の好きそうなものを
いれて結構ボリュームあったはずだけど
2人とも足りなかったーというし
あと、もっとキャラ弁ぽくして欲しかった
ようでクレームが入りました。。。
えー、あのお弁当もそれなりに頑張って
作ったのにー(涙)
でも今年はコロナでいろんなイベントが
中止になったりで子供たちの楽しみが
少なかったからお弁当で喜ばせてあげたいな
と思ってかなり早起きしました。
早起きというか深夜?(笑)
なんとなくこんな感じにしようかと
いう案はあるけどまだ定まらず。。。
ブログを書きながらまた考えます!
そんな本日は前回紹介した
『ビーズカボション』
のお花バージョンでピアスを作ります。
ちなみに前回の作品はこちらです♪
こんなにゴージャスで素敵なのに
あっと、言う間に完成しました(笑)
今回から見る方もいると思うので
まずはビーズカボションについて
説明します♪
ビーズカボションって何?
カボションとは、底が平らで
ドーム型になっているパーツのことで
そのパーツをビーズで作っている
からビーズカボションというようです。
お花のビーズカボションピアスを作ろう♪
前回もビーズカボション自体は自分で
作らず市販のものを購入しましたが
今回も市販のお花のビーズカボションを
使います。
どうですか?すごく可愛いくないですか?
実際に手元に届いたら画像で見てた時
よりも素敵でテンション上げりました!
お花のビーズカボションは前回のもの
よりも少し値段は高めです。
楽天で10個で2,640円(税込)で購入
しました。
今回も妹やお友達の分も作るので
5人分買ってます(笑)
前回も今回も私はビーズカボションを
買いましたが自分で作ることも出来ます。
ネットで『ビーズカボション』で検索
すると作り方出てくるので興味のある
方はビーズカボションから作ってみて
ください♪
お花のビーズカボションピアス作りに必要な材料は?
材料はこちら
1、お花のビーズカボション 2個
2、セメダインの超多用途 接着剤 スーパーX クリア
3、フェルト(できれば白)
4、ピアス台座
ビーズカボションを買うならネットショップや
手芸屋さんにありますよ♪
では接着剤ですがこれは通常のデコ作品を
作る時にも使っているものです。
金属も布も接着出来るのでこれ1つあると
かなり便利です!
セメダインの接着剤はネットや
ホームセンターで買えます。
ピアスの台座はダイソーやセリアで
購入できます。
フェルトはオススメは白です。
私は家にある水色を使いました。
これで材料はすべてです!
さっそく作っていきましょう♪
前回の作り方も見ていただいてる方は
復習になります(笑)
このカボションの裏側にピアスの台座を
つけます。
注意する点は台座はカボションの裏側の中心
につけるのではなく端のほうにつけます。
台座を置く前にたっぷりと接着剤をつけ
台座を置きます。
さらに全体にたっぷりと接着剤をつけます。
台座の金具の上も忘れずに!
フェルトに浸みこむので接着剤を多めに
しないと上手く接着しません。
接着剤を塗ったらビーズカボションと
同じくらいの大きさに切ったフェルト
をのせピアスの針を貫通させます。
そして指でしっかりぎゅっぎゅっと
押してカボションとフェルトを
接着させます。
この状態で10~20分乾かします。
乾いたらフェルトの余分なところを
ハサミでカットして完成!!
今回もあっという間に完成しました!
前回のビーズカボションも良かったけど
お花のビーズカボションも素敵♪
アクセサリー作り初心者のかた向きな
くらい簡単なのでものすごくゴージャス
なのでぜひ作ってみて欲しいです♪
ご興味があれば参考にして頂けると
嬉しいです!
コメント